地域イベント情報

地域イベント情報一覧

2014.11.20

「みしま秋まつり 三嶋大社新嘗祭・ゑびす参道夢まつり開催」

 三島商工会議所青年部では、11月22日(土)~24日(祝・月)に三嶋大社及び下田街道において「感謝」をテーマに「みしま秋まつり」を開催致します。11月23日(日)の三嶋大社で斎行される新嘗祭にJA三島函南青壮年部と共同で野菜の宝船を奉納致します。24日に奉納した野菜で作る汁をふるまい、奉納した野菜をお分けします。同日は下田街道にて「ゑびす参道夢まつり」も開催致します。学生によるブースや地元商店ブース、パフォーマンス等でにぎわいを創出します。

三島YEG発三島秋まつり事業の一翼を担うべく、三嶋大社大祭の一つである新嘗祭で野菜宝船を奉納します。本事業を通じメンバーの商売繁盛と五穀豊穣を祈念すると共に、農商工観連携を具現化し、地域資源である「食」を発信することで、まちづくりに貢献するのが目的です。本事業が文化として根付き、未来に継承されることが最終目標であります。

 また、三嶋大社周辺の賑わい創出と商売繁盛の情報等の発信により、夢ある街づくりの実現のため、「ゑびす参道夢まつり」を開催致します。いにしえより、三島市は、東海道、甲州街道、下田街道が交差する四ツ辻の街として、独特の文化と歴史を育んできました。四ツ辻文化の一翼を担った下田街道に位置するゑびす参道(旧市ヶ原、二日町)に焦点をあて、地域の歴史文化を掘り起こし、商売繁盛・五穀豊穣を願う参拝者と共に繁栄し市が開催された地で本年度は11月23日の「新嘗祭」や三島フードフェスティバルと、24日の全国コロッケフェスティバルと一体となった「三島秋まつり」の1つのイベントとして「三嶋大社ゑびす参道夢まつり」を、地元商店街とともに実施します。

2014.08.29

【受付終了】三島商工会議所青年部 商売繁盛委員会 第6回経営ラボ『夢コミュニケーション』

 公開講演会 

日程 :平成26年9月24日(水)
受付 :18:00
講演会:18:30
場所 :三島市民文化会館小ホール
 
演題テーマ
「チームワークの作り方~何をやるかではなく、だれとやるかが大切~」
 
 
三島商工会議所青年部 商売繁盛委員会 経営ラボでは、これからの経営戦略を考える立場にある皆さまを対象に年間を通して全7回のセミナーを開催させて頂いております。
 
そこで、6回目にあたる今回は、『夢コミュニケーション』がテーマの公開講演会を開催させて頂きます。
講師として、「日本中に夢を広めたい」という熱い想いで全国の講演活動にも励み、マスメディアに取り上げられることも多い、株式会社てっぺん 代表取締役 大嶋啓介氏と「最強の組織構築」請負人として注目される株式会社CONY JAPAN 代表取締役 小西正行氏のお二人をお招きし、「情熱」を持って仕事にあたることの重要性、「モチベ―ション」向上、コミュニケーション能力の向上、さらにそれらによるチームワークのビルド法による「組織のパフォーマンス向上」といった点をご講演いただきます。ともに20代で起業し、以来、熱い思いにあふれるお二人は注目を浴び続けていらっしゃいます。
 
参加料は無料となっております。ご多用のなか大変恐縮ですが、是非とも、皆様、お誘い合わせてご参加ください。商工会議所会員以外の皆様も、是非ともお誘い合わせの上、お申し込み下さい!

おかげさまで、本イベントは
定員いっぱい
となりましたので、受付を終了いたします。

ありがとうございました。

 

2013.11.13

三島YEG発 三島秋祭り!

三島商工会議所青年部(三島YEG)発 三島秋祭りが
2週連続で開催されます。

第1弾として 三嶋大社の正面のゑびす参道にて

『ゑびす参道夢まつり』 が11月17日(日)10:00~15:00
多くの出店 パフォーマーやミュージシャンによる演奏など
楽しみ一杯です! ぜひご参加ください。


三島商工会議所 青年部のブログ-ゑびす参道夢まつり
11月17日日曜日ゑびす参道夢まつり

また第2弾として『新嘗祭(にいなめさい)』が行われます!
同じく三嶋大社に野菜を載せた宝船を奉納し
豊作を祈願いたします。 こちらも同日開催のフードフェスティバルや
多くの出店が立ち並びます。

どちらも皆様お誘いあわせの上、ご来場をお待ち申し上げます。

11月23日土曜日 野菜の宝船奉納
11月24日日曜日 ゑびす市 9:00-14:00 

お問い合わせは三島商工会議所青年部
055-975-4441 まで


三島商工会議所 青年部のブログ-新嘗祭
11月23日土曜日・24日日曜日新嘗祭

ページの先頭へ