地域イベント情報
地域イベント情報一覧
2014.11.20
「みしま秋まつり 三嶋大社新嘗祭・ゑびす参道夢まつり開催」
三島商工会議所青年部では、11月22日(土)~24日(祝・月)に三嶋大社及び下田街道において「感謝」をテーマに「みしま秋まつり」を開催致します。11月23日(日)の三嶋大社で斎行される新嘗祭にJA三島函南青壮年部と共同で野菜の宝船を奉納致します。24日に奉納した野菜で作る汁をふるまい、奉納した野菜をお分けします。同日は下田街道にて「ゑびす参道夢まつり」も開催致します。学生によるブースや地元商店ブース、パフォーマンス等でにぎわいを創出します。
三島YEG発“三島秋まつり”事業の一翼を担うべく、三嶋大社大祭の一つである新嘗祭で野菜宝船を奉納します。本事業を通じメンバーの商売繁盛と五穀豊穣を祈念すると共に、農商工観連携を具現化し、地域資源である「食」を発信することで、まちづくりに貢献するのが目的です。本事業が文化として根付き、未来に継承されることが最終目標であります。
また、三嶋大社周辺の賑わい創出と商売繁盛の情報等の発信により、夢ある街づくりの実現のため、「ゑびす参道夢まつり」を開催致します。いにしえより、三島市は、東海道、甲州街道、下田街道が交差する四ツ辻の街として、独特の文化と歴史を育んできました。四ツ辻文化の一翼を担った下田街道に位置するゑびす参道(旧市ヶ原、二日町)に焦点をあて、地域の歴史文化を掘り起こし、商売繁盛・五穀豊穣を願う参拝者と共に繁栄し市が開催された地で本年度は11月23日の「新嘗祭」や三島フードフェスティバルと、24日の全国コロッケフェスティバルと一体となった「三島秋まつり」の1つのイベントとして「三嶋大社ゑびす参道夢まつり」を、地元商店街とともに実施します。
2014.08.29
【受付終了】三島商工会議所青年部 商売繁盛委員会 第6回経営ラボ『夢コミュニケーション』
公開講演会
おかげさまで、本イベントは
定員いっぱい
となりましたので、受付を終了いたします。
ありがとうございました。

2013.11.13
三島YEG発 三島秋祭り!
三島商工会議所青年部(三島YEG)発 三島秋祭りが
2週連続で開催されます。
第1弾として 三嶋大社の正面のゑびす参道にて
『ゑびす参道夢まつり』 が11月17日(日)10:00~15:00
多くの出店 パフォーマーやミュージシャンによる演奏など
楽しみ一杯です! ぜひご参加ください。
11月17日日曜日ゑびす参道夢まつり
また第2弾として『新嘗祭(にいなめさい)』が行われます!
同じく三嶋大社に野菜を載せた宝船を奉納し
豊作を祈願いたします。 こちらも同日開催のフードフェスティバルや
多くの出店が立ち並びます。
どちらも皆様お誘いあわせの上、ご来場をお待ち申し上げます。
11月23日土曜日 野菜の宝船奉納
11月24日日曜日 ゑびす市 9:00-14:00
お問い合わせは三島商工会議所青年部
055-975-4441 まで
11月23日土曜日・24日日曜日新嘗祭