地域イベント情報
地域イベント情報一覧
2012.11.15
青年部 三嶋大社 新嘗祭(にいなめさい) 野菜の宝船奉納 「えびす市」 事業のご案内②
三島商工会議所青年部 農商工連携委員会
三島商工会議所青年部ではこのたび、農商工観連携事業を軸にして
三嶋大社で毎年11月23日に斎行される「新嘗祭(にいなめさい)」に際して
地元地域の農業への感謝と農商工観光業者の互いの発展を祈念しまして
野菜の宝船を奉納します。
(※新嘗祭は三嶋大社だけの祭りではありません。全国各地の神社で斎行されています。)
今回はその新嘗祭事業と並行して開かれます「えびす市」のご紹介です。
「えびす市」は、「野菜の宝船」奉納事業を進めてきました、当青年部(商工観光業)と
JA三島函南青壮年部及び地元生産者の皆様(農業)の
商売(物販・商品紹介・会社紹介)を観光の方や地元地域の皆様にPRする目的で
11月24日(土) ・25日(日) 両日9:00~13:00に
三嶋大社の境内でブースを並べ「市」を開きます。
今回は「えびす市」に出店してくださる皆様をご紹介します。
①香香飯店(中華料理店) 三島YEGメンバー
(会社紹介)三島駅からすぐそばでアクセス抜群の気軽に入れる屋台風のお店です。
中華風のオブジェがきれいな店内は居心地も良く、リピーターの多いお店です。
本格中国料理人の技をご堪能ください。
「えびす市」出店内容(予定) 水餃子・豚肉くし焼き・焼き鳥
②旬菜さん太(居酒屋) 三島YEGメンバー
(会社紹介)三島の清流「源兵衛川」の畔に店を構える居酒屋。
和洋中、オリジナル料理の他、季節のおすすめ料理など、飽きの来ない
いろいろな味が楽しめる居酒屋です。ドリンクも豊富に揃え、さっぱりとした
料理から、〆のラーメンも味わえます。
「えびす市」出店内容(予定) 三島野菜と牛もつ丼、ブタカルビ弁当
③三島の野菜生産者
地元三島の生産者が新鮮獲りたて野菜を販売します。
三島の野菜・農業生産物・加工品のブースは今回両日で
8ブース出店されます。
ぜひこの機会に三島の野菜をご堪能ください!
(出店協力 JA三島函南様)
今回は飲食店を2軒・三島の野菜(農業)ブースをご紹介しました。
また新嘗祭・えびす市に向けてブースのご紹介いたします!
24日・25日は宝船の観覧だけでなく、三島で商売を展開する
さまざまな企業・生産者のブースが並びます「えびす市」にも
ぜひ遊びに来てください!
今後も「えびす市」だけでなく、新嘗祭まで各催しの情報を発信します。
ご興味ある方はぜひご覧ください。
青年部メンバーの皆様には事業へのご協力
どうぞ宜しくお願いします。
「三嶋大社 新嘗祭(にいなめさい)事業」について、お聞きになりたい方は
三島商工会議所青年部HP のお問い合わせ フォーム
もしくは三島商工会議所 にお問い合わせください。
2012.10.31
青年部 三嶋大社 新嘗祭(にいなめさい) 野菜の宝船奉納 事業のご案内①
三島商工会議所青年部 農商工連携委員会
三島商工会議所青年部ではこのたび、農商工観連携事業を軸にして
三嶋大社で毎年11月23日に斎行される「新嘗祭(にいなめさい)」に際して
地元地域の農業への感謝と農商工観光業者の互いの発展を祈念しまして
野菜の宝船を奉納します。
(※新嘗祭は三嶋大社だけの祭りではありません。全国各地の神社で斎行されています。)
奉納に使う野菜は主にJA三島函南青壮年部にご協力いただきまして
地元で作られている野菜だけを船に盛り付けて奉納します。
展示期間は11月23日AM8:30より25日AM11:00頃までです。
(夕方16:30以降夜間はシートや幕を掛けます。ご了承ください。)
新嘗祭は新穀感謝のお祭りで秋の大祭です。
野菜の宝船は、その昔御用商人がお得意様に日頃の感謝をこめて
お正月の初荷を船盛り付け配ったという文化があります。
今回、三島商工会議所青年部 農商工連携委員会では
現代の御用商人であります三島商工会議所青年部が
地域の農業に対する感謝と互いの発展、交流、連携を祈念して
三島市の地域資源であります「三嶋大社」に宝船を奉納し
三島の農商工観連携事業のシンボルにしたいと考えております。
三島の地域資源であります「三嶋大社」・「農業」そして私たち
地方の中小企業の三島商工会議所青年部を地域の方々に再認識していただき
また観光客の方々に広く三島の「宝」をPRしたいと思います。
新嘗祭と並行して三嶋大社近隣商店の方にご協力いただきまして
「野菜クイズラリー」を開催します。
また新嘗祭翌日の11月24日・25日には三島で頑張る農家、
三島の中小企業のブースがなるぶ「えびす市」を開催します。
最終日にあたります11月25日(日)には奉納した野菜を使って
三島の野菜で特製汁を作り、ふるまう「宝汁(たからじる)」(AM10:00開始予定)と
ご祈祷された宝船の野菜(宝)を三嶋大社にお越しの皆様に
分けふるまう「宝わけ」(AM11:00開始予定)を開催します。
今後も新嘗祭まで各催しの情報を発信します。
ご興味ある方はぜひご覧ください。
青年部メンバーの皆様には事業へのご協力
どうぞ宜しくお願いします。
「三嶋大社 新嘗祭(にいなめさい)事業」について、お聞きになりたい方は
三島商工会議所青年部HP のお問い合わせ フォーム
もしくは三島商工会議所 にお問い合わせください。
2012.07.09
三島フードフェスティバル
三島フードフェスティバルに出店します!!
三島商工会議所青年部も当日イベントを盛り上げるべく
出店致します!是非遊びに来て下さいね。
<三島フードフェスティバル>
日時:2012年7月15日(日)10:00~16:00
会場:楽寿園・三島商工会議所TMOホール 他
三島ご当地グルメや箱根西麓三島野菜、箱根西麓三島スイーツなどなど
三島の「食」が楽しめちゃうイベントです!
http://www.city.mishima.shizuoka.jp/web_event002534.html
●楽寿園メイン会場Aゾーン:三島商工会議所青年部メンバーブース
商工会議所青年部メンバーによる複合出店
<出店予定メンバー>
株式会社和楽(ドリンク)
株式会社ライフフードクオリティ(サンドイッチ)
株式会社China285(中華風焼きぐし)
株式会社高村園(お茶)
有限会社川井米店(手作り団子)
●三島商工会議所TMOホール三島ブランド会場:三嶋柄ブース
三嶋柄のPR・三嶋柄てぬぐいの販売