地域イベント情報
地域イベント情報一覧
2017.07.11
H29大学生参画プロジェクト at 旧下田街道

新嘗祭門前市開催日:勤労感謝の日
11/23(木・祝)10:00ー15:00
対象者:日本大学三島キャンパスの大学生・三島在住の大学生の個人又は、グループ
募集期間:平成29年7月12日(水)〜8月10日(木)
募集人数:10人
募集方法:HP・FAX・電話
東海道五十三次の11番目の宿場として栄えて いた三島宿。三嶋大社の門前には多くの店が集い、人も集っていました。新嘗祭門前市は、かつての賑わいを再現すべく始まった三島商工会議所青年部のイべントです。そして今年、大学生参画プロジェクトを開催します!!!あなたのアイデアを、独自の文化と歴史を持つ 新嘗祭門前市を盛り上げるための企画に活かしませんか?本プロジェクトで三島の良さを 再認識し、当会の地元企業メンバーとの交流しながら、企画・プロモーション・オペレーションなどの実施を一貫して行います。ぜひ一緒に楽しく活動しましょう♪


参加は個人またはグループで。お電話、FAX、ホームページからお申込み下さい。お待ちしてます♪
三島商工会議所青年部事務局
Tel.055-975-4441 Fax.055-972-2010 参加申込みフォームはこちらから
2017.04.18
平成29年度第1会定時会員総会開催
平成29年度スローガン「Next Stage ~個々の力を集結し、次代を創る~」
4月 18日(火)18 時 30 分よりみ しまプラザホテルにて平成 29 年度 三島商工会議所青年部定時総会を開
催しました。
石川会長は主催者挨拶で「中期ビジョンの達成、第 39 回全国大会し ずおか沼津大会、東京オリンピック などのビックイベントを前に、今一度、組織を見直し、 我々の個の力を集結して、より強固な組織を作らなけれ ば成功はないと考えます。メンバー皆がお互いが楽しく 活動できるように、組織内での見直しや試しを行ってい き活動しやすい組織にしていこう!」と士気を高めまし た。議案については全て満場一致で承認されました。ま た、平成 28 年度卒業者を代表して(有)若松商事 尾友秀 人様に感謝状の贈呈が行われました。 総会後の懇親会では、近隣青年団体PRが行われた後、 当所青年部役員の挨拶、新入会員より意気込みの発表が ありました。普段接する機会の少ない会議所役員、来賓 と青年部会員との笑いを交えながらの懇談する姿が見ら れるなど、懇親会は大いに盛り上がり、平成 29 年度の 石川会長率いる新体制の良いスタートをきる事ができま した。
2017.01.23
トークイベント「世界を切り開け」
三島商工会議所青年部です。新年を迎えてあっという間に1月も後半に入りましたが、寒さも厳しくなってきてます。皆さん、体調にはくれぐれもお気をつけくださいね。
さて、当会も本年度も残り4ヵ月を切っておりますが今年最初の公開イベントのお知らせです。 「世界と三島をつなぐ」を中期ビジョンとして掲げている当会では来る2月22日(水)に三島市民文化会館にて世界を股に掛け活躍されてきたスポーツ界のトップアスリート3名をお招きし「世界を切り開け」をテーマに入場無料のトークイベントを開催いたします。


★★★入場無料★★★
三島商工会議所 トークイベント「世界を切り開け」
■日時:2/22(水)
■受付:18:30 開演19:00 閉会20:45
■定員:350人(先着順)
■開場:三島市民文化会館(ゆうゆうホール)小ホール
■出演者(トップアスリート)
・小野澤宏時(元ラグビー日本代表)
・西山ゆかり(女子プロゴルフ日本代表)
・市川大祐(元サッカー日本代表)
■コーディネーター
藤田義行(三島商工会議所青年部 副会長)
【申込み方法】
①Web申込みフォームから...
下記URLにアクセス頂き簡単な項目に、ご入力ください!
https://mishima-yeg.jp/event/20170222/
②QRコードから...
本投稿のQR画像を携帯でかざして頂き、ご入力ください!
③チラシから...
商工会議所や市内各所に配布のチラシ裏面のFAX申し込みより!
④お電話で
TEL:055-975-4441へ!(三島商工会議所)
三島商工会議所 TEL:055-975-4441 まで