地域イベント情報

地域イベント情報一覧

2020.10.21

三島湧水と食す「ごはんがすすむ!おかずレシピコンテスト」募集開始

中郷温水地を知っていますか?

それは冷たい富士山の湧き水を稲作にりようするために作られた三島市の農業資産です。三島のお米は富士山の湧き水から作られています。

そんな三島のお米をより美味しく食べるために
「白いお米がもっと恋しくなる、最強のご飯のお供レシピ」を大募集します。

応募条件は以下の3つです。
①あなたのオリジナルレシピ
②箱根西麓三島野菜など親しみ深い食材を使ったもの
③予算上限500円(2人分)

特に優れたレシピ(入選レシピ)には以下の賞を進呈します。
グランプリ:三島のお米1年分(60㎏) 1名
優秀賞:三島のお米 5㎏ 4名

応募はこちらのフォームをご覧ください。
https://forms.gle/bxHjYVa9825ZwMhT9

また、入選レシピの料理画像は商工会議所青年部のHPに掲載します。
加えてグランプリに輝いたレシピは商工会議所会員店舗にて期間限定で商品化します。

是非ご応募お待ちしております。

2019.07.19

【YUKATAでPARADE農兵節】開催致します!

 令和元年8月17日
【YUKATAでPARADE農兵節】開催致します
三嶋大社から三島広小路駅まで、浴衣を来て農兵節を躍り歩く楽しいイベントです。
つきましては、外国人参加者大大募集します。
自薦他薦色々とお待ちしています! 
応募は↓↓↓
https://forms.gle/nU8dPPexk8C7aBwQ9
期限は8月3日までになります。
先着順になりますので、申し込みはお早めににお願いします。
同時に、外国人の方々に着て頂く【浴衣】も募集していますので、着なくなった浴衣、腰ひも等を譲っていただきたいです。こちらも同じく8月3日まで募集します。御協力お願いします

2017.07.26

YUKATAでPARADE農兵節

農兵節を踊ってくれる外国の方を募集!

三島商工会議所青年部では、8月17日(木)に開催される三嶋大祭りにて農兵節を一緒に踊ってくれる外国の方を募集しています。踊る時に着る浴衣は当方で用意させて頂き、さらに着用頂いた浴衣は、そのまま参加者にプレゼントさせて頂きます!また、踊り方を知らない方でも安心して下さい。当日までに踊れる様に、私達でしっかりサポートさせて頂きます!
三嶋大祭りの日に、歴史ある踊りを皆で踊る事は、とても良い思い出になります!
来日中の外国の方!ぜひご参加下さい!
また、お知り合いの外国の方がいらっしゃいましたらぜひご紹介下さい!
(募集締め切りは8/4ですが、参加希望の方はご連絡下さい。)

案内チラシかこちらから
参加申込みはこちらから

お問い合わせ
三島商工会議所事務局 
TEL:055−975−4441
FAX:055−972−2010

スクリーンショット 2017-07-26 19.42.03
農兵節浴衣回収

眠っている浴衣お譲り下さい!

三島商工会議所青年部では、ご自宅で眠っている浴衣・帯・帯付き・甚平を募集しております。お譲り頂いた浴衣は8月17日(木)三嶋大祭りにて外国の方にプレゼントし、浴衣を着て農兵節を踊って頂くイベントに使用させて頂きます。(上記イベント参照)
お持込方法はチラシにあります「三島きもの専門店会」へ直接お持込下さい。恐れいますが8月10日(木)までにお願い致します。
あなたの浴衣が世界と三島をつなぐ架け橋となります!ぜひご協力をお願い致します!

案内チラシはこちらから

ページの先頭へ