事業・活動報告
月別アーカイブ
2014.11.27
新聞各紙に掲載されました
滝川神社の再建、JA三島函南・青壮年部との(みそぎ)などの取り組みが新聞に掲載されました。
去る11/22、市内川原ケ谷の瀧川神社にて禊が執り行われました。
江戸時代~1988年まで三嶋大社の神職の方々も例祭の前に禊を受けていましたが、昨年、新嘗祭を直前に控えた10月。心無い放火により全焼してしまいました。
再建のため、伊勢神宮の式年遷宮で解体された古材、境内の木材を譲り受け、富士宮の日本建築専門学校の生徒が授業の一環として作業に取り組んでいます。
11/27 静岡新聞
12/2 日本農業新聞
2014.11.24
みしま秋まつり、開催されました
11月22~24日、当YEGの渾身の全体事業、みしま秋祭りが晴天の中、無事開催されました。
秋の収穫、五穀豊穣の感謝を神に伝える三島大社の三大神事の一つである新嘗祭(にいなめさい)を、三島の感謝の祭りとして市民に広めようと、当三島商工会議所青年部が立ち上がって始まった、この秋のお祭り。
次第に盛り上がってきた今年3年目は、三島フードフェスタ、全国コロッケフィスティバルも巻き込んだ一大イベントに成長しております!!
3日間の秋まつりは、
●22日、滝川神社での「禊」(みそぎ=滝行)で身を清めるところから始まり、JA三島函南の若手農家さんが丹精込めて育て献上してくれた三島野菜をみこしに乗せての「禊行列」、その野菜を船に盛った「宝船」の奉納と続きます。
●翌日23日、三島大社内で「新嘗祭本祭」が執り行われ、「宝船」が展示されました。
●最終日24日は、献上された野菜を宝船から振る舞う「宝わけ」、その野菜を使って近隣学生が手がけた5種類の「宝汁」のおふるまい、大社の参道である旧下田街道を歩行者天国にしての「ゑびす参道夢まつり」と市民参加の催し物が盛大に執り行われました。
これも関係者の皆様、市民の皆様のご協力のおかげです!!ありがとうございました!
そして半年間、力を合わせてきた青年部の仲間たち、本当にお疲れ様でした!!
今後も、これからの三島のためにできることをみんなでしていきましょう。
2014.11.15
本番まで1週間
農商工観連携委員会です。
委員会メンバーで秋祭りに向けての決起大会を行いました
本番まで一週間切りました、最後まで全力で突っ走ります
2014.11.10
”みしまの宝を探し出せ!?”
総務委員会です
秋祭りに向けて最終準備を行いました!
私達総務委員会では、11/24 10:00~ 先着300名限定となりますが小学生以下対象のスタンプラリー
”みしまの宝を探し出せ!?”
を開催します。...
三嶋大社境内の5つのポイントを探し、各ポイントにてクイズに答えてスタンプを集めます。全問正解にて最終ミッションに挑戦。
実はこのスタンプ全てを集めると、あるメッセージが現れます。そのメッセージには最終ミッションと共に子供たちに伝えたい思いが込められています!!
本日は宝の地図、兼、スタンプカードの作成と景品準備を行い、人員配置、当日のスケジュール確認・・・諸々最終確認を完了しました。
さぁ、当日、良い天気に恵まれることを祈りましょう
2014.11.06
【三島秋まつり決起大会】
堀江会長の挨拶でスタートです!