事業・活動報告
月別アーカイブ
2010.07.22
15周年記念イベント第2段!!!
大成功に終わった日本一おおきいコロッケ作りから
2週間が過ぎようとしています。
が、早くも次の企画のご案内です。
三島商工会議所青年部の今年のテーマは
「夢」~子供達が夢を持ち、チャレンジできるように~
です。そこで次のチャレンジ企画ですが・・・
ロケットを飛ばします!
専用のロケットキットを用いて、
参加者が1人1機のロケットを組立て、それを空高く飛ばす企画です。
タイトル :「こどもたちのロケット教室」
開催日 :平成22年8月21日(土)
時間 :9:00~12:30
会場 :田町広場
参加者対象者:市内3年生以上の小学生
参加費 :ロケット代2,000円(税込)
定員 :50名
ご注意点 :必ず保護者同伴でお越し下さい。
雨天の場合は、雨具着用にて打ち上げを行いますが
大雨、強風の場合は中止となります。
尚、その際には参加費は返金できませんのでご了承下さい。
申し込み先 :三島商工会議所 TEL 055-975-4441
そして、同日午後からはロケット教室を開催して頂く方に講演をして頂きます!
講師の方は、各方面で講師としても活躍されています。
講師 :植松 努(植松電気専務取締役、カムイスペースワークス代表取締役)
タイトル :「どうせ無理」を世の中から一掃したい
~「人の持つ無限の可能性」「大人が夢を持つ大切さ」~
時間 :15:00~17:00
場所 :三島市民文化会館 小ホール
参加費 :無料
定員 :300名
申し込み先 :三島商工会議所 TEL 055-975-4441
【講師からのメッセージ】
「どうせ無理」では夢も希望も持てない。
「チャレンジ」することこそ夢や目標への第一歩だという考えに立ち返り、
「魅力ある街にするために」「子供たちが将来戻ってきたい、住みたいと思う街にするために」
私達大人が何をできるかを一緒に考えましょう!
ロケットの打ち上げも、講演会もどっちも魅力的な企画です!
ぜひ、多くの方に足を運んで頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
2010.07.12
日本一大きいコロッケ完成
先週土曜日(7月10日)見事日本一大きいコロッケが完成しました
直径2.55m、重さ400kgの日本一大きいコロッケは
こちら↓↓↓
う~ん、イマイチその大きさがよくわかりませんね。
わかりやすい写真が、他のサイトにあったのでそちらのリンクも張っておきます。
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20100711/CK2010071102000130.html
実は当初の予定では2.5mのコロッケを作る予定だったのですが・・・
揚げ終わって実測してみると5cm大きくなっていました!!!
これには我々もびっくり!
でも、日本一って素晴らしいですね
しかも、この三島から日本一のものが誕生したんですよ!!!
ここまで来る為には、相当たくさんの人達に助けて頂きました。
また、我々商工会議所青年部のメンバーも本当に色々と準備をしてきました。
当日の運営も含め、「日本一」って大変なことだなと改めて感じました。
でも、そこに挑戦することの素晴らしさを我々自身が感じる事ができ
それを今回の日本一のコロッケ作りを通じて、1人でも多くの方に感じてもらえたら
我々がやってきた意味があったのだと思います。
これからも三島商工会議所青年部は色々な事に挑戦していきますので
応援よろしくお願い致します。
最後に、今回の日本一大きいコロッケ作りに協力して頂いた皆様、
本当に心から感謝致します。
ありがとうございました
2010.07.04
みしまコロッケまつり
ブログ始めました
これから三島商工会議所青年部が企画・運営するイベントの
開催告知や結果報告を中心にこのブログでお知らせしていきます!
まずは、結果報告です。
6月26日(土)に「みしまコロッケまつり」で
三島商工会議所青年部が15周年記念事業として挑戦する
日本一大きいコロッケに使用するじゃがいもの収穫を行いました。
当日は、100名以上の市内小学生が参加して
雨の中泥んこになりながら、自分達で植えたじゃがいもを収穫しました。
今年は気象条件が悪く、じゃがいもの育ちも良くないという事でしたが
実際に掘り起こしてみると、大きいじゃがいもがたくさん収穫できました。
↑↑↑収穫後の集合写真です
そして、イベント告知です。
いよいよ待ちに待った日本一大きいコロッケ作りを開催します。
日時:7月10日(土) 10:00~14:00 ※雨天決行
場所:長伏公園
注意事項:雨の場合は、「日本一大きいコロッケ作り」は翌日に順延します。
当日は、三島馬鈴薯の販売や、27店舗のお店が出店し色々な物を販売します。
是非皆さん足を運んで頂き、日本一大きいコロッケができるところを見て、
そのスケールの大きさに一緒に感動をして頂ければと思います。
多くの方のご来場をお待ちしております